
足指がしっかり大地をつかむ!
はくだけで歩行が安定し美姿勢に
「現代人に多くなっている、足指を使わないペタペタ歩き。これが悪姿勢や足腰の不調を招いているんです」。こう警鐘を鳴らすのはストレッチトレーナーで姿勢研究家の兼子ただし先生。足指機能の衰えは歩行だけでなく、全身のバランス悪化を招くんだとか。そこで着目したのが日本古来の足袋の文化。親指と他4指が分離する構造で、歩を進めるたびに指全部を使って大地をつかむ歩き方に自然と導いてくれます。さらに足裏の十字靱帯 はアーチを描くように補整、足首は曲げやすいメッシュ編みに。ポンプ機能のあるふくらはぎは均等着圧で歩くたびに筋活動量がアップ! 足裏とふくらはぎサポートで全身の重心を整え、ひざの負担軽減、むくみ防止につながります。
撮影/中林 香 取材/冨塚美智子